Last updated on February 11, 2016

ハンゴンソウ - 反魂草

Senecio cannabifolius Less.

ハンゴンソウ生育環境

花期には道路の法面などでも大量に見られるハンゴンソウ

Canon EOS5D + EF200mm F2.8L II USM
Kamishihoro Town in August, 2012

ハンゴンソウ全体像

ヒトの背丈より高くなるものも

Canon EOS20D + EF24-105mm F4L IS USM
Mt. Apoidake in August, 2009

ハンゴンソウ近影

頭花は散房状に多数つきます

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Shiraoi Town in August, 2013

ハンゴンソウ花拡大

筒状花の周りを舌状花が囲んでいます

Canon EOS7D + EF300mm F4L IS USM + EF1.4xII
Tomakomai City in August, 2012

ハンゴンソウ花拡大

頭花の径は2cmほどで舌状花は5〜6枚

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
Mt.Apoidake in August.2009

ハンゴンソウ花拡大

チョウやハチから甲虫まで訪花昆虫は様々…これはハナバチあるいはハキリバチか?

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Shiraoi Town in August, 2013

ハンゴンソウ近影

葉は羽状に深裂することは大きな特徴

Canon EOS7D + EF300mm F4L IS USM + EF1.4xII
Tomakomai City in August, 2012

ハンゴンソウ葉

2〜3対羽状に深裂し鋸歯縁があり先が鋭くとがります

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Shiraoi Town in August, 2013

ハンゴンソウ全体像

葉が裂けること以外は同属のキオンによく似ていますね

Canon EOS5D + EF50mm F1.4 USM
Shiraoi Town in September, 2013

ハンゴンソウ生育環境

亜高山でも見られます…標高1,400m付近にて

Canon EOS5D + EF50mm F1.4 USM
Mt. Yubaridake in August, 2012

反魂草 - ハンゴンソウ

- キク科 キオン属 -

亜高山から低地、果ては道路の法面まで、日当りの良い環境ならどこにでも見られるハンゴンソウ。
夏の勢力が翳りを見せる頃に登場する超普通種で、なぜかエゾシカが食さないので増えている印象が。
ただし近年は、オオハンゴンソウやアラゲハンゴンソウなど同じ名を含む外来種に圧され気味かも。
同属のキオンと似ていますが、ハンゴンソウは葉が羽状深裂し柄の基部に小さな耳状の葉があります。
ちなみに葉柄基部に耳状の葉があり羽状に切れ込まないものはヒトツバハンゴンソウと呼ばれます。

【 参考文献 】

畔上能力・菱山忠三郎・西田尚道 (2013)『増補改訂新版 山に咲く花』門田裕一監修, p.527, 山と渓谷社.

Hinoma, A. 2002. FLORA OF HOKKAIDO - Distribution Maps of Vascular Plants in HOKKAIDO, JAPAN.
[ http://www.hinoma.com/maps/plants/m9869.gif ] (accessed February 10, 2016).

梅沢俊 (2001)『北海道 夏〜秋の花 絵とき検索表III』pp.18-20, エコ・ネットワーク.

梅沢俊 (2005)「北海道・草花の風景10 キオンの仲間」faura 10, pp.49-52, ナチュラリー.

梅沢俊 (2012)『新 北海道の花』p.28, 北海道大学出版会.

GO TO HOME