コジマエンレイソウ - 小島延齢草

Trillium smallii Maxim.

コジマエンレイソウ全体像

ハッとするような美しさを醸し出すコジマエンレイソウ

Canon EOS5D + EF200mm F2.8L II USM
Sapporo City in May, 2011

コジマエンレイソウ近影

大きな赤紫色の花弁は一目を惹きつけます

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Date City in May, 2013

コジマエンレイソウ花拡大

花弁は3枚とは限りません…これは2枚

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Muroran City in May, 2013

コジマエンレイソウ近影

花弁が1枚のものも0枚のものもあります

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Muroran City in May, 2013

コジマエンレイソウ近影

ちょっといびつな形の花弁もよく見かけます

Canon EOS5D + EF300mm F4L IS USM
Sapporo City in May, 2011

コジマエンレイソウ花拡大

エンレイソウと違って葯の大きさが不揃いとのこと

Canon EOS5D + EF300mm F4L IS USM
Sapporo City in May, 2011

コジマエンレイソウ近影

なぜか海に近い森などで多く自生しています

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Date City in May, 2013

コジマエンレイソウ群生

見られる場所ではそれはもう大量に…

Canon EOS5D + EF50mm F1.4 USM
Date City in May, 2013

コジマエンレイソウ近影

遺伝的にも不思議な存在のようです

Canon EOS5D + EF200mm F2.8L II USM
Sapporo City in May, 2011

小島延齢草 - コジマエンレイソウ


- シュロソウ科 エンレイソウ属 -

ノーマルのエンレイソウとの見分け方は色々ありますが…
1枚でも花弁が付いていれば、わかりやすいんですけどね。
花弁0枚のコジマエンレイソウもあるというのが曲者です。
ただ、背丈は明らかにエンレイソウより大きく育っています。
子房の色は、エンレイソウと同じくクロミとアオミがあり、
加えてオオバナノエンレイソウのような紫班が入るものも。
エンレイソウとすでに絶滅した種との交雑種らしいのですが、
片親である絶滅種をぜひ見てみたい…浪漫を感じる花です。

GO TO HOME