Last updated on December 26, 2015

バイケイソウ - 梅蕙草

Veratrum album L. subsp. oxysepalum (Turcz.) Hultén

バイケイソウ生育環境

花期にはヒトの背丈ほどにも育つバイケイソウ

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di Macro
Ebetsu City in June, 2010

バイケイソウ生育環境

低地から高山まで幅広く生育しています

Canon EOS5D + EF24-105mm F4L IS USM
Mt. Taisetsu - Akadake in August, 2009

バイケイソウ芽出し

落ち葉を突き破るスクリューのような芽出しです

Canon EOS5D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Niikappu Town in March, 2015

バイケイソウ展葉

春の名物とも言えるバイケイソウの展葉

Canon EOS5D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Assabu Town in April, 2013

バイケイソウ展葉

清々しい新緑は生命力の息吹を感じさせます

Canon EOS20D + EF300mm F4L IS USM + EF1.4xII
Shiraoi Town in May, 2010

バイケイソウ展葉

ぐんぐんと生長していきます

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Shiraoi Town in May, 2015

バイケイソウ近影

分岐する総状花序にたくさんの花がつきます

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di Macro
Ebetsu City in June, 2010

バイケイソウ雄花

雄花と両性花が混在します…これは花柱がない雄花

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di Macro
Ebetsu City in June, 2010

バイケイソウ両性花

こちらは3裂する花柱がある両性花…いずれも雄しべは花被片より短い

Canon EOS5D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di Macro
Ebetsu City in June, 2010

バイケイソウ果実

果実は2〜3cmの長卵形

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Taisetsu - Hakuundake in August, 2015

バイケイソウ生育環境

地下茎でも増えるためややまとまって見られる傾向

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Taisetsu - Hakuundake in August, 2015

バイケイソウ生育環境

高山で見られる背丈の低いものをミヤマバイケイソウ( V. alpestre )とする説もあるようです

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Taisetsu - Hakuundake in August, 2015

梅蕙草 - バイケイソウ

- シュロソウ科 シュロソウ属 -

早春のめんこい芽出しの後、ぐんぐん成長しヒトの背丈ほどにもなりますが、
花は意外に清楚な印象。ただし和名に使われた“梅”には似ているかどうか…。
複数のアルカロイドを持つ有毒植物で、誤食による中毒がしばしば発生します。
コバイケイソウは文字通り全体がより小さく、雄しべが花被片より長い特徴が。
バイケイソウとコバイケイソウが共生する環境では容易に雑種ができるとのこと。
さらに高山でよく見られる背丈の低いものをミヤマバイケイソウとする説もあり、
これを独立種とする見解と、バイケイソウの高山型とする見解があるようです。

【 参考文献 】

畔上能力・菱山忠三郎・西田尚道 (2013)『増補改訂新版 山に咲く花』門田裕一監修, p.60, 山と渓谷社.

Hinoma, A. 2007. FLORA OF HOKKAIDO - Distribution Maps of Vascular Plants in HOKKAIDO, JAPAN.
[ http://www.hinoma.com/maps/plants/m5756pa.gif ] (accessed December 26, 2015).

国京潤一 (2014)「ベニヤ原生花園のシュロソウ属(バイケイソウ類)」北方山草 31, pp.37-42, 北方山草会.

清水建美編著 (2014)『増補改訂新版 高山に咲く花』門田裕一監修, pp.16-17, 山と渓谷社.

高橋勝雄 (2007)『山渓名前図鑑 野草の名前 夏』p.241, 山と渓谷社.

梅沢俊 (2009)『新版 北海道の高山植物』p.292, 北海道新聞社.

梅沢俊 (2012)『新 北海道の花』p.384, 北海道大学出版会.

GO TO HOME