アポイアズマギク - アポイ東菊

Erigeron thunbergii A.Gray subsp. glabratus (A.Gray) H.Hara var. angustifolius (Tatew.) H.Hara

アポイアズマギク全体

確かにミヤマアズマギクより毛が少ないアポイアズマギク

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Apoidake in Early June, 2013

アポイアズマギク生育環境

超塩基性岩地で見られます

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Apoidake in Early June, 2013

アポイアズマギク全体

葉はミヤマアズマギクよりも細い印象が

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Apoidake in Early June, 2013

アポイアズマギク花

ミヤマアズマギクと違い白花が多数派

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Apoidake in Early June, 2013

アポイアズマギク生育環境

アポイタチツボスミレ&アポイハハコ新芽と共に

Canon EOS7D + EF100mm F2.8L MACRO IS USM
Mt. Apoidake in Early June, 2013

アポイアズマギク生育環境

背景と共に撮りたくなる場所に多く咲いています…背後は吉田岳

Canon EOS5D + EF20mm F2.8 USM
Mt. Apoidake in Early June, 2013

アポイアズマギク生育環境

真ん中奥はピンネシリ

Canon EOS5D + EF20mm F2.8 USM
Mt. Apoidake in Early June, 2013

アポイアズマギク生育環境

そして目指すアポイ岳を背景に…5合目付近にて

Canon EOS5D + EF20mm F2.8 USM
Mt. Apoidake in Early June, 2013

アポイ東菊 - アポイアズマギク

- キク科 ムカシヨモギ属 -

母種ミヤマアズマギクの変種らしく、超塩基性岩地で見られます。
ミヤマより葉が細く毛が少ない、さらに白花がメインという特徴。
個人的な印象は逞しさのミヤマ、少し繊細さを持つアポイ、かな。

GO TO HOME